こんにちは!Weekend TravelerのHaruです♪
今回は、フィリピン・セブ島からフェリーで2時間程度の位置にあるボホール島で、ホテル:ザ ベルビューリゾート (The Bellevue Resort)に宿泊してきました!!!
ボホール島は、私が2010年頃にセブ島へ短期語学留学した際、学校の仲間と一緒に週末に訪れて大好きになってしまった場所です。
いつか誰か特別な人を連れて絶対戻ってくるぞ~~と誓っていました。
観光にぴったりのスポットもたくさん、美しいアロナビーチあり、近くには超有名なダイビングスポット(シュノーケルもGOOD)もあり、本当におすすめできる旅行先です。ヽ(*^ω^*)ノ
私たちは、2017年8月のまさにお盆!夏休みに1泊しました。 はい、1泊だけです。。(´;ω;`)
弾丸旅行で色々行きたいところいっぱいだったので・・・オスロブとか、スミロン島とか、モアルボアルとか・・。
私たちが事前に予約したお部屋は、 デラックスオーシャンビュー(朝食込)で、Agodaで手配しました。
手配したのは約2か月前の6月半ばでした。 Hotelscombinedで比較した結果、もっとも安かったAgodaで、さらに10%オフのクーポンを利用しました! 比較的お得に手配できたかなと思います。(´∀`=)
そして、嬉しいことに、なんとジュニアスイートにアップグレートしていただきました!!(*≧∀≦*)
とっても大きな寝室と、広いリビング、バスルーム・・・。
角部屋だったのでバルコニーも広々で、濡れた水着などを干すのに重宝しました。
目次
ザ ベルビューリゾート:ジュニアスイート室内情報
1. お部屋(リビング・寝室)

ベルビューリゾート・ジュニスイート・リビングルームの中央には大きなソファーが。リゾート感たっぷり!
お部屋の広さは、文句なしに広かったです(笑)。 公式情報によると71平米とのこと。
広々としたリビングルームの中央には、大きなL字型のソファーが配置されていました。リゾートなデザインでとても素敵(*´∀`)♪

その他テーブル、デスク、TVなど余裕をもって配置されていて、大変使いやすかったです。
リビングと寝室の両方ともからバルコニーに出られるようになっていて、眺望はオーシャンビューでした!

ベルビューリゾート・ジュニスイート・寝室1
寝室には、中央に大きなキングサイズベッド。 とっても寝心地良くて、ぐーっすり眠ることができました。(#^.^#)

ベルビューリゾート・ジュニスイート・寝室にもソファー
2. バスルーム・シャワー
お風呂もバスルームも広いし、清潔。 とっても快適でした~。お湯は温かく、たっぷり出ました。
私たちは、バリカサグ島までダイビング&シュノーケルに行ったのですが、雨が降ってしまい身体が冷えてしまいました。 そのため大きなバスルームで温まることができたのでとてもありがたかったです (´∀`=)
3. 無料のお水・飲み物・ミニバー
無料のお水がありましたので困りませんでした。 また、サービスでフルーツも置いてありました。\(//∇//)\
4. Wi-fi
Wi-fiはさくさくつながりました!特に不便を感じることはなかったです。(´∀`=)
ザ ベルビューリゾート:施設情報
1. ホテル全体の雰囲気
私たちは、フェリー到着後、バイク(スクーター)をレンタルして二人乗りをしてホテルまで来ました!( ´ ▽ ` )
多くのホテルが集まっているアロナビーチからは少しだけ離れているので、わりと落ち着いた雰囲気です。
エントランスからロビーはすべてオープンで、屋外からそのまま吹き抜け?でつながっています。 風がここちよく通って、まさに天国(笑) 素晴らしいところです。(*≧∀≦*)

ベルビューリゾート 海から見た外観です。ダイビングボードでホテルに戻ってくるところ。
ホテルの敷地は広々としていて、エントランスから通り抜けるた先には、インフィニティプールやオープンエアなレストラン、さらにその先には青い海・・・! リゾートに来た~~~!!とテンションが上がりました。(笑)(*≧∀≦*)
2. 朝食ブッフェ
朝食は、屋内にあるダイニングレストラン「Lamian World Cuisine」でいただきました。 店内はとても広く、座席数も多かったです。 テーブルも大きくて隣のお客さんとの距離も結構取ってありました。 またテラス席もあったのでご希望の方はテラス席をリクエストすることもできそうです。(*゚∀゚*)
品数は結構多く感じました。どれも美味しかったですよ!(〃ω〃) 特に気に入ったのは、その場で作ってくれるフォー(ベトナムのフォーみたいな)で、好みのヌードルや調味料、具材を選ぶと作ってくれます。 開放的な雰囲気で、美味しいブッフェをいただくことができて大満足でした!(*´ω`*)
3. レストラン「Marea Al Fresco Dining」

ベルビューリゾート・オープンエアのレストランです。とても開放的で気持ちいい!

私たちは初日はランチ前にリゾートに到着し、午後からはバリカサグ島へのダイビングを予約していましたので、ホテル内のレストランでランチを取る予定でした。
事前に公式HPやTripadvisorでチェックして、オープンエアレストランの「Marea Al Fresco Dining」に行ってみました。(⌒▽⌒)


パスタをいただきましたが大変美味!!

ベルビューリゾート ランチ サラダ

ランチにクリーム系のパスタを食べましたが、とっても美味!




4. プール
プールはインフィニティプールで、青い海や空とまるでつながっているかのようでした。(о´∀`о) 若干小雨が降っていたのでほとんどの人は入っていませんでしたが(笑)私たちはそのあとすぐにダイビングに出かけるところだったので、濡れてもいっか!ということで気にせず泳いでいました。 ( ´ ▽ ` ) 8月で気温は高かったのですが、天気が曇っていて小雨だったので、プールから上がると少し寒かったです。
プールチェアはそこまで多くなかったので、もし晴れていて皆プールで遊ぶようだと足りないかもしれないですね。 でもビーチはすぐ隣なので、その時はビーチかな。(^。^) プールは清潔でしたし、脇にはシャワーも設置してあったので、快適に利用できると思います。(^ー^)

5. その他アクティビティ
ベルビューリゾートからは、アロナビーチまでのシャトルが出ていました! アロナビーチには、夜になるとたくさんのお店が砂浜上にテーブルやチェアを出してきて、オープンエアレストランでにぎわいます( ´ ▽ ` )。 私たちはダイビングで疲れていたし、Marea Al Fresco Diningが気に入っていたのでアロナビーチにはいきませんでしたが、もしお時間と体力に余裕がある方にはおすすめです。(°▽°)
また、隣接してダイビングショップ「スコッティーズ」がありますので、バリカサグなど付近へダイビングやシュノーケルツアーに行くことができます。 この他にもボホール島の観光ツアーが開催されているようですので気になる方はぜひホテルに問合せてみると良いでしょう。(´∀`)

ベルビューリゾート・レストラン・グリーンマンゴーシェイク
敷地内にはバーもあったので、グリーンマンゴーショイクと、オリジナルカクテルをいただきました。(⌒▽⌒) バーテンダーの方がフレンドリーに話してくれました。
あと、バーとレストランのとなりには、ビリヤードもありましたよ。

ベルビューリゾート・バーの隣にビリヤード
6. スパ
ベルビューリゾート内には、アズレアスパ(Azurea Spa)がありました。宿泊客は割引もあったので、私たちはスウェディッシュマッサージを受けました。とても清潔なスパでしたし、マッサージも上手でした。おすすめです。
ザ ベルビューリゾート:スタッフ・各種サービス
1. チェックイン・チェックアウト
私たちは昼前にホテルに到着し、午後からバリカサグ島へダイビングの予定だったので、フロントで荷物を預けようとしました。 チェックインカウンターでその旨説明をすると、・・・なんと日本人でした。(・∀・) 感じの良い若い方で、日本人らしい丁寧で細やかな説明で安心できました。( ´ ▽ ` )
ダイビングが終わって戻ると、今度は日本人ではない別のスタッフの方でしたが、ちゃんと引き継ぎされていました。 それどころか、デラックスオーシャンビューを予約していたのですが、なんとジュニアスイートに無料でアップグレードしていただいていました。 預けてあった荷物はお部屋に運ばれていました(*’▽’*) さすが五つ星ですね。うれしい! 。
チェックアウトも特に問題なく、大変スムーズでした。
2. 日本人・日本語スタッフ
日本人スタッフの方は、チェックインの際にご対応いただいた方以外には見かけませんでした。 日本人スタッフの方からお部屋には手書きのメッセージが置いてあり、とても嬉しい心配りでした(^-^)
3. 英語でのコミュニケーション
基本的にはすべて英語でのやり取りになります。 レストランや、スパ、ダイビングショップ、バーにいらっしゃるスタッフの方々とは英語です。 でも、みなさん親切にこちらに耳を傾けてくれますから、単語+プリーズだけとかのつたない英語でも全然問題ないとおもいます!
また、万一トラブルがあった際や困ったことがあれば、日本人のスタッフにお願いしたらご対応いただけると思うのでその点は安心ですね。(*´ω`*)
4. 事前の問合せ対応:併設のダイビングショップに問合せ!

バリカサグ島でいざダイビング!
直接ベルビューホテルへの問合せはしませんでした。 ただ、併設のダイビングショップ:スコッティーズには事前にメールで問合せをしました。 バリカサグ島に行きたかったのですが、夫(とろろ)はダイビングへ、妻(はる~)はシュノーケルといった感じでそれぞれやりたいことが異なるので、事前に問合せをしました。
私たちは弾丸旅行なので、ボホール島に到着したその日の午後からさっそくダイビングにつれてってくれるショップを探していました。 何度かメールをやり取りをして、 ・一緒に船に同乗してシュノーケルも参加させてもらえること・午後から出発OKなこと ・(とろろ)はまだダイビング経験が浅くてディーブダイブが出来ないが、バリカサグ島で十分楽しめるのか?技術的に問題ないか? などを確認しました。(о´∀`о)
8月お盆の週で特に繁忙期でしたし、バリカサグ島のダイビングは入島制限がかけられており事前に必ず予約する必要があります。 一日に入島できる人数が限られているようなので、早めの予約をおすすめします。
ちなみに、スコッティーズには日本人のスタッフの方がいらっしゃるので、メールのやり取りは日本語でOKでした。 ただしボホール島の支店には日本人スタッフはいないので、当日のダイビングの際は完全に英語オンリーとなります。

5. チェックアウト後:荷物預かり・シャワー利用
チェックアウト後は、すぐにバイクでボホール島を一周観光に出かけたので、特に荷物を預けることはしませんでした。 でも、ベルビューリゾートなら間違いなく荷物を預けて大丈夫でしょう。
また、シャワーに関しても今回は利用しなかったので分かりません。ただスパがありましたので、交渉したらOKかもしれませんね。
6. スタッフの印象
全体的にみなさん親切でした。(*´ω`*) レストラン、バー、スパ・・みなさん丁寧でしたし、穏やかな雰囲気でした。
ロケーション情報(治安・アクセス・利便性)
1. 周辺情報
ボホール島には、観光客が宿泊する最も人気のエリア、アロナビーチがあります。 夜になるとビーチに沿ってたくさんのテーブルやチェアが設置され、南国ムードの音楽が流れ、波の音が聞こえるロマンティックな中で食事をすることができます(о´∀`о)。 またビーチで格安のマッサージを受けたり、ナイトクラブ、バーで遅くまで遊ぶこともできます。(*’▽’*)
しかし、ベルビューリゾートは、そのアロナビーチからは少しだけ離れた場所にあります。バイクで5-10分以内、車なら5分ほどの距離かと思います。 ベルビューリゾートはまた別のビーチに面して建っており、夜も静かで宿泊客のみですのでゆったり過ごせます。(о´∀`о) 私たちはリゾート内のレストランとスパで夜は十分満足でした!! でも、連泊する場合には、アロナビーチに出かけるときっと楽しいと思います!
2. 治安・夜間の出歩き
夜はリゾートの敷地の外には出ていないので、出歩いたり、安全かどうかはちょっと分かりません。 しかし、フィリピンであるということと、おそらく電灯がなく真っ暗な夜道も多いという点、野良犬も多い点などから、 ・・・私たち夫婦としてはちょっとこわいですね。゚(゚´Д`゚)゚。。

ちなみに私たちがボホール島に訪れたのは2017年の夏でしたが、その数か月前に、テロ組織のメンバーによる銃撃戦?の事件がありました。( ;∀;) テロは防ぐことができ未遂に終わったそうですが・・・。
このニュースを聞いて私たちはかなり心配になっていましたが、セブシティに住む現地フィリピン人(かつてセブ島に留学していた際の先生)にメールで聞いてみると、現地ではまーったく問題になっていないみたいで、心配不要とのこと。。
とはいえ、テロ組織との対面はご免なので、夜にはむやみに出歩いたりしない方が良いでしょう。(>人<;)
3. 騒音
静かに眠れると思います!(´∀`)
私たちの部屋からは隣の部屋や上下の部屋の音などは一切聞こえてきませんでした。
4. 観光スポット
付近には有名観光スポットが徒歩で行ける距離にあるわけではないですが、ビーチからフェリーに乗れば2時間程度でバリカサグ島へ行くことが出来ます。
またホテルが開催しているボホール島内観光ツアーもありましたし、現地ツアー会社で申し込むこともできます。
基本的にはバイクやタクシー、レンタカー(ドライバー付)などを利用して観光することになります。(*´ω`*)
5. 空港からのアクセス
ベルビューリゾートで送迎を頼むことも可能です。
タグビラランのフェリーポートや空港から、バイクで約50-60分でした。 車ならもっと早いでしょう。30-40分で着けるのではないでしょうか(о´∀`о) 。
6. 旅ヒント:レンタルバイクが便利
ボホール島でのレンタルバイクは、とても快適で、まさに楽園のリゾート風景の中、自分達のペースでドライブすることができとても楽しかったです。(*≧∀≦*)
もちろん信号なんてなく、道は空いています。 時々舗装されていない道もありますが、マイペースで走れば大丈夫。(*´ω`*)
タグビラランの街の中心だけは交通量が多いので運転に気を付ける必要がありますが、それ以外は基本的に安全です。
夫(とろろ)はバイクを運転するのが10年ぶり!?とかでしたが、大丈夫でした! 観光もしやすいので、運転が可能な方、荷物が少ない方にはおすすめします(^-^)
レンタルバイク屋さんは、アロナビーチには多数あります。 しかし返却に来ないといけないので不便ですよね。
私たちは、フェリー乗り場で受け取り、翌日にフェリー乗り場で返却しました。(´∀`=)
返却時にスタッフの人を見つけるのに大変苦労して、危うく手配してあったフェリーに乗れなくなりそうで非常に焦りました。 皆さんもお気を付けください( ^ω^ )
<まとめ> ザ ベルビューリゾート:おすすめ度
今回は、1泊という弾丸プランで、フィリピン・セブ島からフェリーで2時間の、ボホール島を訪れました。 大人気の観光地ですので山ほどホテルがありますが、4-5つ星ホテルをお探しの方、下記諸々の条件をご希望の方には、ベルビューホテルはとってもおすすめできます!!(⌒▽⌒)
・ 4~5つ星ホテル以上 ・ ビーチフロントでリゾート感あり ・ ダイビングショップが併設している ・ 清潔で安心して滞在できる ・ 温かいお湯がたっぷり出ること ・ プールで気持ちよく泳げること ・ 朝食がブッフェで品数が豊富であること ・ スパがある(清潔で割と料金も相場で評価も良し)
私たちは、事前にこれらを確認した上でベルビューリゾート選びました!(^。^)
実際にすべて満足できる内容で、とても素敵なバケーションを過ごせました。
日本人の方は意外にも2-3組しか見かけませんでした。 アロナビーチ以外でボホール島の素敵リゾートをお探しの方にぜひともおすすめします。 (●´ω`●)
私たちもまた泊まりたいと思っているほどです。ヽ(*^ω^*)ノ